消防組合議会開かれる
( 6/29 )
消費税増税は中止を/6月市議会終わる
( 6/27 )
6月議会はじまる
( 6/9 )
増税予定の消費税を転嫁/3月市議会終わる
( 3/31 )
子育て重点の一方、高齢者には厳しく/新年度一般会計予算=質疑
( 3/24 )
子どもの居場所づくりの支援を/川口ともこ議員が一般質問
( 7/7 )
高齢者を支援する交通施策を/川口とも子議員の一般質問
( 10/15 )
地産地消で地域おこしの里を訪ねる自治体学校で学ぶ(1)/市議会議員川口ともこ
( 8/20 )
小畔川に橋をかけて/かきた有一議員が一般質問
( 7/14 )
寄り添い受け止める支援を/かきた有一議員の一般質問
( 6/23 )
8時間働けば暮らせる社会へ/かきた有一議員の一般質問
( 10/22 )
子育て世代に喜ばれる児童館の充実を/こんの英子議員が一般質問
( 7/14 )
消費税10%増税はキッパリ中止を/こんの英子議員の一般質問
( 7/7 )
新河岸駅周辺の活性化を/こんの英子議員の一般質問
( 2/10 )
住民の声を生かした観光政策を/池浜あけみ議員が一般質問
( 7/17 )
路上喫煙禁止区域の見直し/池浜あけみ議員の一般質問
( 11/12 )
保育の充実のために/池浜あけみ議員の一般質問
( 10/1 )
高齢者の移動手段の確保こそ大切/長田まさき議員が一般質問
( 7/17 )
児童虐待ゼロを目指して/市立児童相談所の設置を/長田まさき議員の一般質問
( 10/1 )
老朽化した公共施設の今後は?その(2)/長田まさき議員の一般質問/
( 7/23 )
“平和では共産党が一番まとも”/相模原 志位委員長の訴えに共感
(7/2)
全国は一つ 「比例は共産党」 一票争う大激戦・大接戦/党支部・後援会 対話・支持拡大に奮闘
(7/2)
朝5時半 山添氏懸命に/東京・調布
(7/2)
軍事態勢を強化へ/NATO首脳会議閉幕
(7/2)
年内の値上げ 2万品目超も/民間調査会社
(7/2)
比例は1票争う大激戦 共産党と広げて/埼玉選挙区 猛追の梅村候補必勝を/北関東3県 小池書記局長が訴え
(7/2)
NATO首脳会議での首相の姿勢/東アジアの緊張と分断を激化させる/志位委員長が批判
(7/2)
「核兵器のない世界」へ先頭に立つ政治を/核禁条約会議に参加して/笠井議員の訴えから
(7/2)
未来開く比例5議席を/神戸 山下副委員長力込め
(7/2)
政治変える一票ぜひ/大阪で山下氏
(7/2)