アイコン

活動ニュース

税率・均等割引上げ議論 第3回国保運営協議会

 14日第3回川越市国民健康保険運営協議会が開かれ、税率と均等割の引き上げを議論しました。

 最初に第2回追加資料に対する質問・意見等を集約した内容の説明があり、質問では市独自の軽減策を打ち出せないか→赤字である法定外繰り上入金の原因になってしまう、保険税軽減策は難しい。意見では、多子世帯で所得が低い階層ほど所得に占める保険税の割合が高く、公平な税の負担になっていない。少子化が一層進む。国や県の指導に従って保険税を上げていくと国保加入者の生活が厳しくなる。相当数の住民が納得できるような説明ができるかどうかではないか。市の厳しい財政状況や市長の公約等の関係において判断され、政策的決定が求められている、などでした。要求した資料(4人世帯40歳以上夫婦と子供2人)

一覧ページへ戻る