令和6年度一般会計決算➀ 池浜あけみ議員の質疑
昨年度決算の概要は、歳入は約1369億4500万円、地方交付税や市税の増加により前年度より3・6%の増、一方、歳出は約1304億7000万円、情報システム管理、介護給・訓練等給付、なぐわし公園整備の経費増などにより前年度より2・7%の増です。翌年度に繰り越すべき財源を除いた実質収支は前年度より約12億円増の62億円ですが、当年度の実質単年度収支は約12億円の赤字で、財政調整基金の繰り入れに依存する状況となっています。
市債(市の借金)残高は近年減少傾向で、前年度より32億円減って834億円。積立基金は減債基金や庁舎建設基金、学校部活動地域連携・地域移行推進基金で増額となったものの、財政調整基金を24億円取り崩し一般財源に繰り入れたことで、全体では約19億円の減額です。川合市政の最終年度歳入は市税の増、繰越金の減などで自主財源比率が2%下がりました。
令和6年度決算・一般会計内訳